【SE職】システムエンジニアとして、公共性の高い分野でのシステム開発ほか/資格取得の支援あり
募集内容
  • 茨城県,東京都

  • 配属先による ※新宿区、水戸市

  • 若干名

  • IT

  • 情報処理・通信技術

  • 新卒

  • N2以上

  • 技術・人文知識・国際業務

  • 正社員
    ※試用期間:3か月、労働条件の変更なし

  • ソフトウエア開発の事業を行っている企業のシステムエンジニアの募集です。

    将来SE(システムエンジニア)職を志向する技術職が中心です。
    入社数年で実務を通してSE職に育てていきます。

    仕事にあたっては、コンピュータ、プログラミング等の技術はもちろんですが、ソフトウエア開発の対象業務の知識が必要になります。これらの技術および知識を吸収できる基礎能力がまず求められます(採用面接でのポイントのひとつ)。
    また、チーム活動に必要なコミュニケーションおよび説明能力も大切になります。
    これらの能力は研修あるいは実務を通して向上していき、数年後には顧客に頼られる上級SEも夢ではありません。

    ソフトウエア開発は次のような工程で進みます。
    ・システム提案
    ・システム設計
    ・プログラム設計、制作、試験
    ・システム試験

  • 20万円〜

  • 〇一律諸手当(固定給に含む)
    一律役職手当:25,000円
    一律資格研修手当:4,000円
    ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。

    〇そのほか
    通勤手当、扶養家族手当、時間外手当、資格手当、その他

  • 年1回
    備考:4月

  • 年2回
    備考:7月、1月

  • 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
    退職金制度
    財形貯蓄制度
    住宅融資制度
    定期健康診断
    慶弔金制度
    社員持株制度
    JEX会
    クラブ活動
    健保組合保養所(多数の契約施設あり)
    など

  • 完全週休2日制(土日祝)
    ※祝日がある週は土曜日出社(年数回、当社就業カレンダーに基づく)

    年間休日:120日

    有給休暇:10日~20日
    ※初年度は8日、ただし入社半年後に2日加算、最長20日(繰越別途10日まで)

    休暇制度:慶弔休暇、育児休暇、介護休暇
    備考:会社創立記念日、祝日、年末年始7日(12月29日~1月4日)、夏季特別休暇、冠婚葬祭など社会生活に必要な休暇

  • 勤務時間:9:15~18:00

    【備考】
    本社・東京事業所9:15~18:00
    茨城事業所8:45~17:30
    ※上記は共に実働8時間(休憩45分)

  • 学歴:短大/専門/高専/大学/大学院
    第二新卒の応募可能:ソフト経験があれば望ましい

  • 〇給与(月給・一律手当含む)
    大学院:236,000円
    大学:231,000円
    短大/専門/高専:225,500円
    ※過去入社月実績を表記しています

    〇勤務地に関して
    備考:最初の勤務地は本人の希望を考慮の上、決定します

個人情報の取扱について、
同意したものとみなします。