【機械加工オペレーター】技を極め、受注型ものづくりナンバー1を目指す。産業・工作機械製造を一貫生産~経験者を募集~/外国籍スタッフ採用実績あり
募集内容
  • 静岡県

  • 静岡市

  • 若干名

  • 製造

  • その他

  • 中途

  • N3以上

  • 技術・人文知識・国際業務

  • 正社員
    ※試用期間あり:6カ月、同条件

  • 産業・工作機械製造に関わる製品の設計から製造、試験、輸送まで一貫生産している企業の社員募集です。

    〇機械加工オペレーター/経験者
    ・下記の製品に関わる、業務をお任せします。
    (1)自社製品:微細精密模型加工機、可変式振動テーブル、BTA加工機の製造
    (2)OEMの産業用機械、工作機械の製造
    (3)その他、機械加工

    【主な仕事内容】
    ・機械加工オペレータ業務:五面加工機・横中ぐりフライス盤・縦型/横型マシニングセンター・平研研削盤
    ・手仕上げ作業:機械加工品の面取り・タップ加工仕上げ・出荷準備等

    ※作業工程や機械操作を覚えてしまえば、基本的には同じ作業を黙々と続けていくお仕事になります。
    徐々にできることや任されることが増えていき、自分の成長を実感できることがやりがいだと感じており、
    得た技能はどこの工場でも通用しますので、仕事を通して一生ものの技能を身に着けられます。

    ※経験が豊富な方には、進捗管理・加工工程管理・出荷管理・日程管理をお任せする場合もございます。

  • 35万円〜

  • 家族手当:子供1人につき5,000円
    通勤手当:月上限30,000円

  • あり

  • 年2回

  • 社会保険完備、財形
    退職金共済あり
    退職金制度(勤続年数3年以上)
    マイカー通勤可:無料駐車場有
    給食注文可・作業着支給
    資格取得費用補助・業務に必要な講習・セミナー費用補助

  • 年間休日106日
    日曜日、その他

    ※会社カレンダーにより月に1回~3回土曜日出勤有
    ※GW・夏季・年末年始休暇有

    6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
    時間単位の年次有給休暇制度あり

    🌟毎月全従業員の残業時間を公表し、残業削減に取り組んで
    います。夏季休暇5日、年末年始休暇6日。

  • 8時00分〜17時00分

  • 〇必須経験
    ・機械図面が読める ・マニシングセンター操作経験者
    ・加工プログラム作成で必要な四則計算・三角関数計算ができる

    〇歓迎資格
    ・床上操作式クレーン運転技能者
    ・玉掛技能者
    ・2級機械加工技能士
    ※資格がなくてもOK。入社後資格取得可。費用全額会社負担。

  • 〇給与(月給)
    350,000円~450,000円
    ※賃金は、経験等により決定します。

個人情報の取扱について、
同意したものとみなします。